現在、ニュートFXでは、ファーストステージ、セカンドステージ、
及び、サードステージと呼ばれている3つのトレード手法が存在しています。

そして、
ファーストステージでは、順張りの押目買い、戻り売り系の手法、
セカンドステージでは、ブレイクアウト系の手法
サードステージでは、行き過ぎからの反転を狙う逆張り系の手法
となっています。

これらの手法を相場状況によって使い分けていくんですが、
今回、ニュートンFXの事務局様から連絡があり、
新たに、セカンドステージ用、及び、サードステージ用のインジケーターが
提供されるようになりました。

どうやら購入者の方から、

「セカンドステージ、サードステージが使いにくい」
「よりシンプルに効率よくトレードをしたい」

という要望があったようで、
それに応える形で、今回新たなインジケーターの提供となったようです。

では、具体的にどんなインジケーターなのか、
チャートに設定した様子をお見せします。

以下は、昨日の東京時間以降、セカンドステージ用の新インジケーターを
設定したチャート画面です。

USDJPYの15分足チャート(クリックで拡大)
usdjpy15m16030401
特徴としては、
上向き青色矢印青色×印、そして、下向き赤色矢印赤色×印があります。

そして、ちょっとラインが近くなって見えにくい部分もありますが、
ボリンジャーバンドに似た6つのラインがあります。
(ラインは4つではないですよ。細いラインも2つあって合計で6つです)

これらを使ってセカンドステージのブレイクトレードを行っていきますが、
基本的なルールは非常に簡単です。

ロングの場合、
上向き青色矢印出現のタイミングで、アラームとメール送信で知らせてくれるので、
そこでエントリーし、青色×印出現のタイミングで決済します。
もちろん、ストップの位置も前もって決まっています。

ショートの場合、
下向き赤色矢印出現のタイミングで、アラームとメール送信で知らせてくれるので、
そこでエントリーし、赤色×印出現のタイミングで決済します。
もちろん、ストップの位置も前もって決まっています。

矢印と×印がたくさん出ていますが、
基本的には、矢印は最初の3つまででエントリーするようになっており、
最初の×印で決済する事になっています。

このとおり、昨日のUSDJPYでは3勝0敗でしたね。


同じく、昨日のEURUSDではどうだったでしょうか?

EURUSDの15分足チャート
eurusd15m16030402
最初の下向き赤色矢印でのショートは、
その後、利確の×印が出ずに損切りとなっており、
ロンドン時間以降に現れた上向き青色矢印では、利確で終わっていますね。

このような感じで、エントリーのサイン、決済のサイン、そして損切りの位置も
自動で決まっているので、そのとおりに注文を出すだけとなっています。

また、ルール自体、以前のセカンドステージのものとは全く別物となっているので、
これは新たなトレードルールとして認識した方が良いかもしれませんね。

ちなみに、以前のセカンドステージのルールは今後も存在し続けるそうなので、
この後は、セカンドステージのルールが2つ存在する事になるわけです。

そして、重要な点をひとつ、、、
この新インジケーターはニュートンFXを購入した方のみに対して、
有料で提供する方針となっています。

なので、購入するかしないかは各自で判断する事になります。

なお、以前のセカンドステージのルールに関しては、
私の「ニュートンFX エントリー値自動計算インジケーター」を使用すれば、
特に使いづらいわけでもないと思いますので、
是非今までどおり、有効に活用して頂ければと思っています。

おな、サードステージ用の新インジケーターについては、
また別途記事にする予定です。

逆指値による予約注文なので、裁量判断の余地が少ない
ニュートンFXの詳細レビューへ