ちょうど1ヶ月前の8月1日に、
新作の自作EA「DowCounter」が好調に推移している旨の
記事を書きました。

その時に、
「もうそろそろリアルトレードへの移行も検討している」
としましたが、
実際にリアルトレードでの稼働を始めましたので、
今回はその経過も掲載しておきたいと思います。

と、その前にフォワードテストの経過から見ておきます。

DowCounterは好調をキープ

今年の5月からフォワードテストを開始して
現在まで約4ヶ月間経過したことになります。

USDJPY、EURJPY、EURUSDの3つの通貨ペアで
同時にDowCounterを稼働させましたので、
その経過を掲載します。
dow18090101
紫色グラフは、USDJPY適用のEA、
ピンク色グラフは、EURJPY適用のEA、
アクア色グラフは、EURUSD適用のEA、
赤色フラグは、3つのEA合計の収益曲線です。

[Gain]の+17.5%は、総資金とロット数によって変わってくるので、
参考程度の数字と思ってください。

重要項目を確認すると、
Trades=234回
Pips=1690.5
Profit Factor=1.70

となっています。

収益曲線は相変わらず右肩上がりをキープしていて、
獲得PIPSも+1690超えまで増えており順調に推移しています。

Profit Factorは前回から僅かに下がりましたが、
それでもまだ1.70と高数値を維持しています。

最近は、トルコ通貨危機によってユーロが大きく乱高下したり、
トランプ大統領の突然の発言で相場が荒れたりもしますが、
DowCounterはそれほど影響を受けていないようですね。

DowCounterのプレリアルトレードの経過は?

まず、”プレリアルトレード“という言葉を
知っている人はほとんどいないでしょう。

なぜなら、私が勝手に作った造語だからです(笑)

プレリアルトレードとは、リアルトレードへ移行する前段階に行う
小ロットでのお試しトレードのことを指します。

私が実際の本番用の資金を投入して
リアルトレードへ移行するまでには幾つかの段階があります。

それは、

  1. 過去10年間のバックテストで収益曲線の右肩上がりを確認する
  2. フォワードテストへ移行して収益曲線の右肩上がりを確認する
  3. プレリアルトレードへ移行して収益曲線の右肩上がりを確認する
  4. 本番用の資金を投入してリアルトレード開始

です。

例えば、EA用の資金が100万円あるとしたら、
まずは本番テスト用に10万円だけ入金して、
ライブのMT4を使って少ないロット数で稼働させるわけです。

なぜこのようなことをするのかというと、
EAの中には、フォワードテストとリアルトレードで
挙動が全く違ってくるものも存在するからです。

EAの中には、フォワードテストでは好調でも、
リアルトレードでは上手く行かないケースも時には出てくるからです。

そこで、環境自体は本番用のリアルトレードですが、
まずは小ロットでお試しトレードを行い、
本当にリアルトレードでも好調に推移してくれるのか確認するのが
上記の3番の役割になります。

この段階を挟む事で
資金の損失をできるだけ抑えることができるわけですね。

と、前置きが長くなってしまいましたが、
以下に掲載するのはプレリアルトレードの経過です。

DowCounterのプレリアルトレードはまだ10日間ほどですが、
その経過を掲載します。
dow18090102
ピンク色グラフは、USDJPY適用のEA、
アクア色グラフは、EURJPY適用のEA、
紫色グラフは、EURUSD適用のEA、
赤色フラグは、3つのEA合計の収益曲線です。

[Gain]の+2.75%は、総資金とロット数によって変わってくるので、
参考程度の数字と思ってください。

重要項目を確認すると、
Trades=27回
Pips=211.1
Profit Factor=1.61

となっています。

まだ10日間だけですが、
フォワードテストと同様に順調に推移している事が分かりますね。

エントリーポイントと決済ポイントを
フォワードテストとリアルトレードで比較してみましたが、
やはり、リアルトレードの方が多少不利な価格で
約定されているようです。

しかし、こうしたことはEAでのトレードでは想定内です。

全般的には、概ね同じ位置で約定されていることが確認できましたし、
このまま順調に推移してくれれば、
上記の4番にあたる本当の意味でのリアルトレードへ移行できそうです。

多くの方は、上記の4番から始める、つまり、
EAを買ったらEA用の全資産を投入して即実践
としているようですが、
個人的にはそのような運用はお勧めしません。

他人の開発したEAなら、なおさらで、
本来ならここまで慎重に段階を踏んでから
リアルトレードへ移行すべきですね。